Conéctate al futuro 未来へ繋げる!
レプーロ十和田FC
REPRO TOWADA FC : SINCE 2021~ arrow_back arrow_forward
Buena suerte! サッカーの技術だけはでなく
活動を通して人格の形成を第一に
REPRO TOWADA FC : SINCE 2021~ arrow_back arrow_forward
Cuida la conexión 自律性・協調性・自発性を培い
「対話」を大切にしていきます
REPRO TOWADA FC : SINCE 2021~ arrow_back arrow_forward
選手募集のお知らせ 対象は令和4年度の
小学1年生~小学6年生
2021年 始動
4種年代に必要な技術・戦術を習得させるのはもちろんのこと、中学・高校へ繋がるサッカー選手を育成します!
mail_outline お問い合わせはこちら お申込みはこちら
Repro Towada FC Home2023-07-29T13:56:35+09:00

チーム設立への想い

昭和50年代から平成初期にかけて、 十和田市のサッカーは、青森県のトップに君臨していました。十和田キッカーズジュニア、三本木中学校、三本木農業高校など、十和田市の選手が中心となり全国大会に出場、または市外校へ進学し、青森山田高校や光星学院(現在の八戸学院光星)の全国大会出場に貢献していました。

しかしながら、近年では4種年代(小学生)において、なかなかトップレベルの成績を残すことが難しくなっているのが現状です。

そこで、十和田市サッカーの良き時代を知る者たちを巻き込み、様々な面からサポートしてもらえるよう人と人とを繋げていけるチー ム作りを目指すものです。

チーム設立への想い

昭和50年代から平成初期にかけて、 十和田市のサッカ ーは、青森県のトップに君臨していました。十和田キッカーズジュニア、三本木中学校、三本木農業高校など、十和田市の選手が中心となり全国大会に出場、または市外校へ進学し、青森山田高校や光星学院(現在の八戸学院光星)の全国大会出場に貢献していました。

しかしながら、近年では4種年代(小学生)において、なかなかトップレベルの成績を残すことが難しくなっているのが現状です。
そこで、十和田市サッカーの良き時代を知る者たちを巻き込み、様々な面からサポートしてもらえるよう人と人とを繋げていけるチー ム作りを目指すものです。

チーム名について

スペイン語で繋がる・繋げるの造語で「レプロ」、イタリア語で未来は 「フトゥーロ」、未来へ繋げるという意味て組み合わせて「レプーロ」としました。

「未来へ繋げる」という意味はもちろんのこと、2種(高校)・3種(中学校)・4種(小学校)の指導者が繋がり(連携)選手を育成すること、そして人と人とが繋がることによってチー ムヘの支援や応援を得たいとの思いも含まれています。

スペイン語で繋がる・繋げるの造語で「レプロ」、イタリア語で未来は 「フトゥーロ」、未来へ繋げるという意味て組み合わせて「レプーロ」としました。
「未来へ繋げる」という意味はもちろんのこと、2種(高校)・3種(中学)・4種の指導者が繋がり(連携)選手を育成すること、そして人と人とが繋がることによってチー ムヘの支援や応援を得たいとの思いも含まれています。

チーム名について

チームの目的

単にサッカーの技術の向上だけを追求するものではなく、クラブチームでのあらゆる活動を通じての人格の形成を図ることを第一主義とします。

特にサッカーはチーム競技であるため、活動の中の人間関係などから、自律性・協調性・自発性などを培うことと、子供たちとの「対話」を大切にしてこれを目的とします。

単にサッカーの技術の向上だけを追求するものではなく、クラブチームでのあらゆる活動を通じての人格の形成を図ることを第一主義とします。

特にサッカーはチーム競技であるため、活動の中の人間関係などから、自律性・協調性・自発性などを培うことと、子供たちとの「対話」を大切にしてこれを目的とします。

チームの目的

チームコンセプト

  1. 仲間づくり、お互いを尊重しあう
  2. あいさつ、自分のことは自分でする
  3. 個人技術を習得させ、選手自身が判断してプレーすることを身に着けさせる
  4. 目先の勝利より最終的勝利を重視
  5. 自分に関わる全ての人への感謝の気持ち
  6. 個々の育成(体の使い方、バランス、コンタクト、柔軟性、けが予防)
  7. 人間、人格形成のサポート
  8. 三食食べる(バランスよく体のことを考え)
  9. 睡眠をとる(規則正しい生活が健康で活発に活動できる源です)
  10. 勉強をする(賢くなるために)

チームコンセプト

  1. 仲間づくり、お互いを尊重しあう
  2. あいさつ、自分のことは自分でする
  3. 個人技術を習得させ、選手自身が判断してプレーすることを身に着けさせる
  4. 目先の勝利より最終的勝利を重視
  5. 自分に関わる全ての人への感謝の気持ち
  6. 個々の育成(体の使い方、バランス、コンタクト、柔軟性、けが予防)
  7. 人間、人格形成のサポート
  8. 三食食べる(バランスよく体のことを考え)
  9. 睡眠をとる(規則正しい生活が健康で活発に活動できる源です)
  10. 勉強をする(賢くなるために)

スタッフ紹介

小笠原 裕也

代表兼監督

十和田市出身 三本木農業高

第12回全日本少年サッカー大会
ベスト8進出

第73回全国高校サッカー選手権大会
ベスト8進出

天皇杯出場4回

東北社会人リーグアシスト王1回

JFA公認B級ライセンス

指導歴
十和田JFC

樋口 修平

コーチ

JFA公認A級U12ライセンス
十和田市出身
三本木高校―高知大学

櫻田 尚也

JFA公認B級ライセンス
十和田市出身
三本木高等学校→関西大学

加賀沢 誠

JFA公認B級ライセンス
十和田市出身
三沢商業高校→札幌社会体育専門学校

大石 洋樹

コーチ

JFA公認C級ライセンス
十和田市出身
三本木農業高

野中 賢二

JFA公認C級ライセンス
JFA公認キッズリーダー
十和田市出身
三本木農業高校

三戸 一史

チーフアドバイザー

十和田市出身
三本木農業高

中野渡 泰介

アドバイザー

十和田市出身
青森山田高

スタッフ紹介

小笠原 裕也

代表兼監督

十和田市出身 三本木農業高

第12回全日本少年サッカー大会
ベスト8進出

第73回全国高校サッカー選手権大会
ベスト8進出

天皇杯出場4回

東北社会人リーグアシスト王1回

JFA公認B級ライセンス

指導歴
十和田JFC

樋口 修平

コーチ

JFA公認A級U12ライセンス
十和田市出身
三本木高校―高知大学

大石 洋樹

コーチ

JFA公認C級ライセンス
十和田市出身
三本木農業高

三戸 一史

チーフアドバイザー

十和田市出身
三本木農業高

中野渡 泰介

アドバイザー

十和田市出身
青森山田高

櫻田 尚也

JFA公認B級ライセンス
十和田市出身
三本木高等学校→関西大学

加賀沢 誠

JFA公認B級ライセンス
十和田市出身
三沢商業高校→札幌社会体育専門学校

野中 賢二

JFA公認C級ライセンス
JFA公認キッズリーダー
十和田市出身
三本木農業高校

新着情報

2509, 2023

U8交流戦

ニュース|

ヴィトリーア南部さんとの交流戦。 久しぶりの交流戦。 相手があってこそ出来ること。 ヴィトリーア南部様、お越しいただき ありがとうございました! 応援に来ていただいた保護者の皆様、 ありがとうございました! #繋がる #繋げる #未来へ #人と人 #こまかいどーむ #強敵 [...]

2509, 2023

東奥日報社杯争奪AOFA第35回青森県U-11サッカー大会地区予選

ニュース|

ようやく乗り越えました。 内容はともかく。 この壁を乗り越えなければ、 次はない。 サッカーの神様、 ありがとうございます。 対戦していただいたチームの皆様、 関係者の皆様、2日間ありがとうございました。 保護者の皆様、いつも応援ありがとうございます。 引き続きよろしくお [...]

新着情報

U8交流戦

ヴィトリーア南部さんとの交流戦。 久しぶりの交流戦。 相手があってこそ出来ること。 ヴィトリーア南部様、お越しいただき ありがとうございました! 応援に来ていただいた保護者の皆様、 ありがと [...]

23,09,25|Categories: ニュース|

東奥日報社杯争奪AOFA第35回青森県U-11サッカー大会地区予選

ようやく乗り越えました。 内容はともかく。 この壁を乗り越えなければ、 次はない。 サッカーの神様、 ありがとうございます。 対戦していただいたチームの皆様、 関係者の皆様、2日間ありがとう [...]

23,09,25|Categories: ニュース|

選手募集

レプーロ十和田FCでは入団希望の選手を募集しています。
もっともっとうまくなりたい!
中学・高校でも通用する選手になりたい!
きちんとサッカーを教えてくれる指導者の下で学ばせたい!
チームスポーツで協調性を身に着けさせたい!
子供に、情熱的に何かに取り組んでもらいたい!

どんな動機でも結構です。
経験・未経験は問いません。
男女問わず募集しています。

レプーロ十和田FCでの経験が、
お子様の未来へ繋がるかけがえのない経験になることをお約束いたします。

まずは体験練習会にご参加下さい。

選手募集

レプーロ十和田FCでは入団希望の選手を募集しています。
もっともっとうまくなりたい!
中学・高校でも通用する選手になりたい!
きちんとサッカーを教えてくれる指導者の下で学ばせたい!
チームスポーツで協調性を身に着けさせたい!
子供に、情熱的に何かに取り組んでもらいたい!

どんな動機でも結構です。
経験・未経験は問いません。
レプーロ十和田FCでの経験が、
あなたや、お子様の未来へ繋がるかけがえのない経験になることをお約束いたします。

まずは体験練習会にご参加下さい。

Go to Top